自転車修理

やるべきことは2つ。フロントブレーキパッドとリアタイヤの交換。
2年ほど使ったブレーキパッドはかなりすり減り、前輪はブレーキダストまみれ。ダイソーで買ったブレーキパッドに交換(前回もダイソー)。ものの5分程度で終了。
で、次はリアタイヤ。これがほとんどスリックタイヤになってて、その上小さな亀裂なんかもあったりして、こりゃそのうちパンクするなと思いタイヤ交換を決行。今まで全部店でやってもらってたものの、今回はお金が無いのと整備技術を身につけたいってことで、自力で交換することにしたのです。
タイヤはとりあえずホームセンターで20×1.75を1000円くらいで購入。道具は一応揃ってるので、ほぼ買わずに済ませた。
あとはネットでタイヤ交換の際注意すべきことなどを調べながらひたすら分解・・・リアはパーツが込み入ってるので、組みつけの順番が分からなくならないようにデジカメで撮影。
車輪が外れたらレバーでキコキコとリムからタイヤを剥がし、チューブを確認。よ〜く見てみたら、一か所だけ亀裂めいたものが。備えあればなんとかで、ゴムパッチを貼り付けた(このとき買い置きのゴムのりが枯れてて翌日買いなおしたのはナイショ)。
チューブを軽く膨らませたらタイヤに押し込み、リムにはめる。あとはフレームに戻して、パーツの順番を間違えないように組みつけ(マッドガードのステーを付け忘れて二度手間になったのもナイショ・・・)。
空気を入れ直したら試走行。うーん特に前と変わりなし。ブレーキパッドを替えたからちょっとレバーが浅くなったくらい。
自転車の修理道具は全部ダイソーで手に入りました。パンク修理キットもあるし、マルチサイズレンチもあるし、バルブもある。無いのはタイヤとチューブくらいですね。
虫ゴムを使わないスーパーバルブとかいうやつが気になって買ってきたんですが、まだ付けてません。そのうちやってみるかな。